おはようございます。
今日はスーパームーンとのことですが、あいにくの天気ですね。
でも寒すぎず、過ごしやすい月曜日です。今週1週間も頑張りましょう。
さて今日の話題は、カザハヤテラスの設計のスタディの紹介です。
弊社では、建築をつくるにあたって、たくさんのスタディを行います。
まず最初に、敷地周辺の模型をつくりボリューム検討です。
たくさんの可能性を探ります。
A案、B案、C案に絞り、収支計算と合わせ打ち合わせです。



A案の方向となり、構造検討です。

ふわっと軽やかな屋根のイメージをスタディ。


最終段階の検討模型。

骨組み模型。

模型の写真では分かりにくいですが、屋根は緩やかな3次曲面となっています。
設計のプロセスは、なかなかと面白いものです!
また他のプロジェクトについても紹介できたらと思います。
